chiba-aftercare_admin201603 コメントはまだありません

🦇ハロウィンイベントを開催🦇

障害児通所支援事業 ハピネス浜野ですハロウィン では児童ルーム・ねむの木広場を使用してイベントを行いました。 児童の様子などFacebookに記事をUPしました。下記URLからお進みください。https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=1303371050020581&id=223530798004617

chiba-aftercare_admin201603 コメントはまだありません

節分

障害者支援施設ハピネス浜野です

今年もおいしい節分料理をいただき、諏訪神社の節分祭に参加してきました。
今年は、利用者2名・職員2名が年男年女として舞台より豆まきに参加させていただきました。
≪メニュー≫
・太巻き寿司
・いわし梅しそフライ
・五目豆
・けんちん汁
・甘納豆

 

chiba-aftercare_admin201603 コメントはまだありません

初詣

障害者支援施設ハピネス浜野です。

今年も諏訪神社へ初詣に行ってきました。
例年に比べとても暖かく、ゆっくりと参拝をしてくることができました。

chiba-aftercare_admin201603 コメントはまだありません

クリスマス会

障害者支援施設ハピネス浜野です

12月18日(水)にクリスマス会を行いました。
今回はオーケストラ・踊り・歌・笑いありの盛り沢山でした。

午前は、習志野シティーフィルハーモニックさんの演奏に始まり
みなさん穏やかな表情で聞いていました。
クリスマスソングやアニメのテーマソングが流れると、
一緒に歌い・楽器を鳴らして楽しんでいました。

 

続いて登場したのは、職員とその友人の皆様による『パプリカ』です。
曲に合わせて楽しく踊ってくださいました。
また、利用者も踊りに合わせて一緒に身体を動かしていました。

昼食では、厨房お手製のクリスマスメニューと
保護者会よりクリスマスケーキのプレゼントをいただきました。

【 献 立 】
●ロールパンサンドウィッチ(サーモンサンド・ハム野菜サンド)
●チキンソテーと星のオムレツ
●レタスと小エビのマカロニサラダ
●コンソメスープ
●グレープゼリー クリスマスver
●クリスマスケーキ

 

午後は利用者によるしっとりとした歌声による弾き語りからスタート
そのまま、職員と共にクリスマスソングの伴奏も弾いていただきました。
みなさん、楽器を鳴らしたり歌声を披露して楽しいひと時でした。

 

歌を楽しんだ後は、職員による催し物
男性職員による女装コンテスト!3名の男性職員が
女子高生に扮装してエントリーしました。
コンテスト中は、利用者・保護者共に記念撮影を楽しみつつ
誰に1票を投じるかを選んでいただきました。

女性職員による箱の中身はなんだろな・・・?
利用者・保護者も参加していただきました。
外れた人は罰ゲームの・・・コオロギクッキー!
『食べてみたい!』という罰ゲームにならない職員もいました。

 

 

chiba-aftercare_admin201603 コメントはまだありません

第2回生浜地区徘徊模擬訓練

障害者支援施設ハピネス浜野です

7月6日(土)に行われた「第2回生浜地区徘徊模擬訓練 みんなで探そう!まもろう!かくれんぼプロジェクトin生浜東小」に実行委員会として参加してきました。
雨の中での開催でしたが、おおそよ100名の方にご来場いただきました。ご参加ありがとうございました。

あんしんケアセンター浜野にて作成・発行されたお便りを載せさせていただきます。

chiba-aftercare_admin201603 コメントはまだありません

第28回千葉市身体障害者スポーツ大会

令和元年5月12日(日)に第28回千葉市身体障害者スポーツ大会が青葉の森陸上競技場にて開催されました。
ハピネス浜野からも5名の入所利用者が参加してきました。
参加競技はソフトボール投げ4名、50m走1名の参加で、すこし肌寒い風が吹く中でしたが、天候にも恵まれて競技を行うことができました。

chiba-aftercare_admin201603 コメントはまだありません

節分祭

障害者支援施設ハピネス浜野です。
今年の節分も厨房より太巻きと豆料理が提供されました。
※節分当日が日曜だったので、金曜日に提供でした。

≪メニュー≫
★太巻き寿司
★アジのかば焼き
★五目豆
★けんちん汁
★甘納豆

そして、午後にはねむの木広場に鬼出現!!皆で鬼退治しました。

節分当日は、諏訪神社の節分祭に職員と利用者の年男2名が参加し、祭事と豆まきに参加しました。
例年に比べて、暖かな日で入所者・グループホームの利用者も参加し、撒かれた豆や餅を頑張って取ってきました。

 

chiba-aftercare_admin201603 コメントはまだありません

あけましておめでとうございます

1月1日(火)
元日は諏訪神社へ初詣に行ってきました。暖かな日差しの中、お参りすることができました。
昼食は、美味しいお節料理をいただきました。
≪メニュー≫
☆赤飯
☆おせち盛り合わせ
・数の子
・栗きんとん
・伊達巻
・かまぼこ
・黒豆
・昆布巻
・大根なます
・イクラ醤油漬け
・テリーヌ
☆お煮しめ
☆お雑煮

chiba-aftercare_admin201603 コメントはまだありません

謹賀新年

新年明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

日頃、当ホームページをご愛顧いただきありがとうございます。

皆様におかれましてはお健やかに新しい年をお迎えのこととお慶び申し上げます。
日頃より、社会福祉法千葉アフターケア協会の運営に対し、ご支援を賜り心よりお礼申し上げます。

皆様から信頼していただける社会福祉法人・施設を目指し、職員一丸となって努力してまいりますので、
更なるご支援を心からお願い申し上げます。

なお、 1月4日より平常通り営業となりますので、よろしくお願いいたします。

職員一同