今年は「ふれ愛」~なりたい自分になる~ をテーマに、
準備段階から利用者参加で楽しんで準備を行ってきました。
この楽しさがご来場いただきましたご家族・関係者へも 伝わったのではないかと思います。
ボランティアを始め、たくさんの方々のご協力のもと 無事に閉会できましたこと、心より御礼申し上げます。
《ファッションショー》
26組35名が参加しました
会長賞 :プリンセス
理事長賞:ジャック・スパロウ
施設長賞:女学生
以上の3組が受賞しました。おめでとうございます。
全員をご紹介したいところではありますが、集合写真でのご紹介とさせていただきます。
会長賞:プリンセス
- かわいいプリンセスたち
理事長賞:ジャック・スパロウ
- ジャックかっこいい❤
施設長賞:女学生
- 〇十年前にタイムスリップ
- あこがれのセーラー服
《個人・サークル作品の展示・販売コーナー》
- 木工サークル「壁掛け」
- 手工芸サークル「ブレスレット・バック他」
- 手工芸サークル「写真たて」
- お菓子作りサークル「クッキー」
- 園芸サークル「新鮮野菜」
- 放デイ利用者「うちわ・ライトカバー」
- F利用者「ちぎり絵」
- Y職員「蘭を育てよう」
- 通所利用者「アイロンビーズ」
- A利用者「貼り絵」
- N利用者「手芸品」
- K利用者「手芸品」
- Y利用者「手芸品」
- W利用者M利用者
- T利用者「あみぐるみ」
- たくさんのご来場
- ありがとうございました
《木更津総合高等学校和太鼓部による太鼓演舞》
《ふれあいコンサート》
- STAY-HIさんのステージ
- 音楽に合わせてのりのり♪
- KaPilinaさんのステージ
- すてきなフラダンス
- ハワイアンの曲にうっとり?
- お馴染アルゼンチン・バックブリーカーズ
- 最後はみんなで
- 「風になりたい」を
- 合唱