〒260-0824

千葉県千葉市中央区浜野町649-1

043-264-4109(代表)

〒260-0824

千葉県千葉市中央区浜野町649-1

043-264-4109(代表)

相談支援事業「ハピネス浜野」

事業内容

計画相談支援・障害児相談支援

・障害のある方(障害者・障害児)のご自宅等を訪問させていただき、福祉に関する相談(困りごと、生活のしづらさ)などを伺います。
・相談の内容に応じて共に考え、サービスの提案を基にサービス利用計画の原案を作成します。
・ご本人より、原案に同意を得たうえで、各市区町村へ申請を行い、支給決定されましたらサービス利用開始となります。サービスの支給申請に係るサービス利用計画書(障害児支援利用計画書)を作成し、支給決定後事業者等と連絡調整を行い、サービス利用計画書を作成いたします。
・サービス利用開始後の利用状況(サービスの適正・量・質など)を本人やご家族に確認いたします。必要に応じて計画書の変更を行う等、相談支援に応じます。

支援日時:月曜日から金曜日 8:30~17:30 TEL:043-264-4177

◎要医療児者支援体制加算対象事業所

医療的ケア児等コーディネーター養成研修等を終了した相談支援専門員を配置しております。

 

ご利用までの流れ

Step1相談支援専門員が、ご自宅等へ訪問し、障害等の状況についてご家族や本人に聞き取りを致します。要望や希望の暮らしをお伝え下さい。
Step2相談支援専門員が聞き取りに基づいて、行政や実際に利用する事業所との調整を行い、計画書(原案)を作成。説明と同意のもと申請します。
Step3利用したいサービスの支給決定が下りたら、サービスの利用を開始します。
Step4定期的に内容の確認をし、必要に応じてサービスや支給量の変更を行います。
Top